運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
579件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-07 第200回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

もう一つは、政治的対立のある基本法改正の場合も、CDU、キリスト教民主・社会同盟と、SPD、社会民主党の二大政党が、自分たちがつくり上げてきた基本法という共通認識があり、どのように基本法を改正するかについても、政治的妥協をしても共同して合意を形成していこうという雰囲気が醸成されていると話されていました。  

北側一雄

2019-10-07 第200回国会 衆議院 本会議 第2号

報道表現の自由が機能しない社会は、もはや民主社会とは言えません。最大与党の皆さんも、党名に掲げる自由と民主を真に大切であると思うならば、この危機感を共有していただけるはずですが、総理認識を伺います。  最後に、自由民主党で憲法に関する責任者を務めてこられた下村議員が、同性婚を認める議論を進めてもよいと受け取れる発言をされました。

枝野幸男

2019-10-01 第199回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

きょうの質問でありますが、私は、立憲民主党国民民主、社会保障、無所属の会を代表して、立国社といいますが、きょう初めて立国社という形の会派での質問となります。  きょうは初めて尽くしであります。十月一日、大臣も初めての答弁でしょうし、また、消費税が上がります。さまざまにきょうは節目の日ですので、きちんと節目となるような質疑にしたいと思っています。  

岡島一正

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

御承知のように、サンダース上院議員とかアメリカ民主社会主義者と自称する人たち経済政策のバックボーンに据えているものであります。  内容は、自国通貨建て政府が借金し、物価が安定している限り財政赤字は問題ないという非常に楽観的な、総理笑っておられますけれども、主張でございます。でも、当時、アベノミクス始められたとき、お金は輪転機で刷りまくれとおっしゃっていたのと割と似ているんですよね、これ。  

浅田均

2016-04-19 第190回国会 参議院 法務委員会 第8号

政府参考人萩本修君) 御紹介のありました法廷等秩序維持に関する法律、この規定に沿って御説明しますと、この法律は、第一条で、民主社会における法の権威を確保するため、法廷等秩序を維持し、裁判の威信を保持することを目的としておりまして、第二条で、裁判所又は裁判官法廷又は法廷外で事件につき審判その他の手続をするに際し、その面前その他直接に知ることができる場所で、秩序を維持するため裁判所等が命じた事項

萩本修

2015-09-17 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第21号

現役の者に影響を与えるのはよくない、そんな思いもありつつも、今、日本民主社会基盤が崩れていく、大変な危機感があったんだと、こう言って、この場に来て公述をされたわけであります。衆議院に続いて本院での委員会審議を通じて、まさに質疑をすればするほど国民反対の声が大きく広がっている。今、国会でも、この違憲の法案を採決すべきでないという声で今この国会は包囲をされております。

井上哲士

2015-09-15 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会公聴会 第1号

それは、非常に危機感がございまして、そういう裁判官を経験した者の自律性ということだけでは済まない、つまり日本民主社会基盤が崩れていくと、言論の自由とか報道の自由、いろいろな意味で、それから学問の自由、これは、大学人がこれだけ立ち上がって反対をしているということは、日本知的活動についての重大な脅威だというふうにお考えになっているということがございます。  

濱田邦夫

2015-05-12 第189回国会 衆議院 法務委員会 第12号

ですから、そういう刑事裁判判断者に立つということ自体は、なかなか、自分がやれと言われてもちゅうちょするけれども、しかし、この制度趣旨がやはりそれなりに民主社会一つの重要な要素として存在して、そういう立場に立ったものであればその責任をきちんと果たしたい、そういうことで裁判員の職務を担っておられる方々もかなりおられるんだろうと思うんです。  

前田裕司

2015-04-16 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

当時、文部省は、高等学校用教科書文部省教科書を出していたらしいんですけれども、「民主主義」という教科書の中で、民主社会では、政府教育機関を通じて国民道徳思想をまで一つの型にはめようとするのは最もよくないことであると述べて、修身のような教科を設けずに学校教育全体を通じて行うことにしているんですね。  

神本美恵子

2015-02-18 第189回国会 参議院 本会議 第7号

この日本の良さを守り、アメリカの新自由主義だけではなく、ヨーロッパ諸国民主社会主義に学ぶ必要があると考えますが、安倍総理の御所見をお聞かせください。  私はアベノミクスを全て否定はしません。経済全体として明るさが出てきたことは確かですし、第三の矢の成長戦略の成功を私も願っています。しかし、問題は、全体として良くなっても、全員の生活が良くなっていないことです。

柳澤光美

2014-04-24 第186回国会 衆議院 憲法審査会 第4号

ちょっと長くなりますが読み上げますと、   基本的人権保障国民主権平和主義我が国の安全について理解を深めさせ、天皇地位役割議会制民主主義権力分立など日本国憲法に定める政治の在り方について国民生活とのかかわりから認識を深めさせるとともに、民主政治における個人と国家について考察させ、政治参加重要性民主社会において自ら生きる倫理について自覚を深めさせる。  

船田元

2014-04-21 第186回国会 参議院 決算委員会 第5号

御案内のように、この法科大学院制度、今崩壊寸前といった有様を呈しておりまして、これまで国から国費も相当この制度に投じられてきたわけでありますが、まず民主社会を正常に機能させるためには何よりも憲法法律が誠実に執行される、これが重要であるわけでありますが、そのために当然司法制度が正常に機能しなければならない、それを支える法曹人材の育成は極めて重要だと、このように思うわけであります。

風間直樹

2013-11-20 第185回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

御意見を表明していただくのは、第一班のエチオピア連邦民主共和国ウガンダ共和国ケニア共和国については水落敏栄君、第二班のガーナ共和国、ブルキナファソ、フランス共和国については中西祐介君、第三班のブータン王国ミャンマー連邦共和国、スリランカ民主社会主義共和国については山谷えり子さん、第四班の東ティモール民主共和国インドネシア共和国フィリピン共和国については藤川政人君です。  

岸宏一

2012-03-22 第180回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

現代社会におきましては、基本的人権保障国民主権平和主義我が国の安全について理解を深めさせること、天皇地位役割議会制民主主義権力分立など、日本国憲法に定める政治のあり方について国民生活とのかかわりから認識を深めさせること、政治参加重要性民主社会においてみずから生きる倫理について自覚を深めさせることとしております。  

関靖直